キャンプ歴4年目17泊目内ソロ16泊目@泉水キャンプ村 3泊目
(2023/9月 通算228泊、内ソロ211泊目)
※この記事は、前・中・後編の三部構成の中編です。
前編:キャンプ場情報主体
中編:キャンプ中の話題主体
後編:キャンプ中の話題主体
※前編はこちらからどうぞですぅ!
「温泉付きで自由度高い高地キャンプ場の決定版!山のチアガールとおにぎり倍プッシュな泉水キャンプ場 ★前編」

~ここまでのあらすじを三行で~
鶏飯おにぎりと味の素餃子買った
おにぎり山見て鶏飯おにぎり食った
時間だ、キャンプ場に行くぞ

ヒゴタイ「ファイト―!」
ゆ「いっぱぁぁーッつ!」
■設営
取り敢えずぐるっと場内回って様子を確認。
結局、最初にここと決めた場所に帰ってきた。

本日はここをキャンプ地とする!
明日は夜明け前に出発する予定
その為、簡易的な設営に留めたい。
ならば、ハンモック&タープ泊が望ましい

DDハンモックフロントラインとハンモックベルトで設営します。
↑これとコレ↓ですね。
樹木間隔は7歩だったので、約5m
(2023/9月 通算228泊、内ソロ211泊目)
※この記事は、前・中・後編の三部構成の中編です。
前編:キャンプ場情報主体
中編:キャンプ中の話題主体
後編:キャンプ中の話題主体
※前編はこちらからどうぞですぅ!
「温泉付きで自由度高い高地キャンプ場の決定版!山のチアガールとおにぎり倍プッシュな泉水キャンプ場 ★前編」

~ここまでのあらすじを三行で~
鶏飯おにぎりと味の素餃子買った
おにぎり山見て鶏飯おにぎり食った
時間だ、キャンプ場に行くぞ

ヒゴタイ「ファイト―!」
ゆ「いっぱぁぁーッつ!」
■設営
取り敢えずぐるっと場内回って様子を確認。
結局、最初にここと決めた場所に帰ってきた。

本日はここをキャンプ地とする!
明日は夜明け前に出発する予定
その為、簡易的な設営に留めたい。
ならば、ハンモック&タープ泊が望ましい

DDハンモックフロントラインとハンモックベルトで設営します。
実にハンモックに適した間隔。

取り敢えずハンモック設置完了。
寝心地エクセレント♪ヽ(´∀`)ノ

リッジラインをピン張りして、屋根を何にするか迷う。
天気予報を確認し、雨は降らないと判明。

畳むの簡単だしソロ用ダイヤモンドタープとした。
雨が降らない前提の設営です。

車をビタ付け!
車のトランクルームをサイトの一つに組み込む。

意外にも初めてのスタイル。
リアハッチやドアを開けっ放しにしてると、
虫が入ってくるんだよね・・
なので、私はこのスタイルを敬遠してた。

明日の撤収を早める措置だが、私は荷物が少なめなので、
その恩恵はあまり享受できない。

ちょっと変わった絵面欲しかっただけですぅw
でもでも、ギアは極力出さず、片付けを簡易にしておく。

だがロマンは欲しい!
ロマンを感じる最低限のギアは出す。

デイツオイルランタンは絶対に外せない。
コイツはロマンの塊だ!

火鉢も必要なので、モクメテーブルで囲炉裏スタイルへ。
・・あれ?
結構出してね?(;゚∀゚)

こっち見んなw

おk、本日の拠点、設営完了。
では、お楽しみのシュワシュワタイム参りますか!
餃子屋(ゆωゆ)開店です!
■本日のお酒
取り敢えずの生!
シュワシュワ大先生にお願いします!

一本目「コエドビール」
IPAインディアンペールエールではなく、
IPLインディアンペールラガーという珍しいジャンル
さて、どんな味なのでしょうか?
カシュッ、グビグビグビ

う~ん、ラガービール!
ラガーだわーこれ。
スッキリキレが良いシャープなラガーらしい喉越しだ。
だが、香りが弱い。滑らかさが弱い。
下面発酵はこれだから!

普段のビールとあんま変わんないね。
どこら辺がインディアンペールなのか、私ゃ分かんないよ。
やはり私はエール!
上面発酵万歳!
日本人がビールをキンキンに冷やすのは、
日本で流通してるビールがラガーばかりだから。
ラガーは冷えてないと、そのキレの良さと、
シャープな苦味を活かせない。
エールは香りが良く、滑らかなので、冷やさなくても美味い。

取り敢えずハンモック設置完了。
寝心地エクセレント♪ヽ(´∀`)ノ

リッジラインをピン張りして、屋根を何にするか迷う。
天気予報を確認し、雨は降らないと判明。

畳むの簡単だしソロ用ダイヤモンドタープとした。
雨が降らない前提の設営です。

車をビタ付け!
車のトランクルームをサイトの一つに組み込む

意外にも初めてのスタイル。
リアハッチやドアを開けっ放しにしてると、
虫が入ってくるんだよね・・
なので、私はこのスタイルを敬遠してた。

明日の撤収を早める措置だが、私は荷物が少なめなので、
その恩恵はあまり享受できない。

ちょっと変わった絵面欲しかっただけですぅw
でもでも、ギアは極力出さず、片付けを簡易にしておく。

だがロマンは欲しい!
ロマンを感じる最低限のギアは出す。

デイツオイルランタンは絶対に外せない。
コイツはロマンの塊だ!

火鉢も必要なので、モクメテーブルで囲炉裏スタイルへ。
・・あれ?
結構出してね?(;゚∀゚)

こっち見んなw

おk、本日の拠点、設営完了。
では、お楽しみのシュワシュワタイム参りますか!
餃子屋(ゆωゆ)開店です!
■本日のお酒
取り敢えずの生!
シュワシュワ大先生にお願いします!

一本目「コエドビール」
IPAインディアンペールエールではなく、
IPLインディアンペールラガーという珍しいジャンル
さて、どんな味なのでしょうか?
カシュッ、グビグビグビ

う~ん、ラガービール!
ラガーだわーこれ。
スッキリキレが良いシャープなラガーらしい喉越しだ。
だが、香りが弱い。滑らかさが弱い。
下面発酵はこれだから!

普段のビールとあんま変わんないね。
どこら辺がインディアンペールなのか、私ゃ分かんないよ。
やはり私はエール!
上面発酵万歳!
日本人がビールをキンキンに冷やすのは、
日本で流通してるビー
ラガーは冷えてないと、そのキレの良さと、
シャープな苦味を活か
エールは香りが良く、滑らかなので、冷やさなくても美味い。
冷やしても美味い。でも冷やし過ぎると弱体化する。

猫も杓子もキンキンにしてはいけない。
エールを知らない人へ、どうかご注意を。
(でも夏はやっぱり冷やしちゃうよねw)
だが、ラガーは料理に合う!

特に餃子とラガーとか、
もう黄金コンビ!
強風とオールバックくらいガチ!
■昼食アテ
「味の素冷凍餃子」

これが山で食えたなら!
と思ってたら食えた。
高原ショップおの、マジ天使
★★レシピ★★
●材料
味の素冷凍餃子、醤油、レモン

●作り方
①味の素餃子を焼く
②フレッシュレモンジュース2:醤油1の割合でタレ配合

味の素餃子ウマ過ぎる♡♥
味✕価格で評価すると、
世界最強の餃子だと思います。

そこにシュワシュワですからね。
もう幸せな結末しか見えませんわ
おビア二本目「アサヒジョッキ生」
アサヒビール天才か!
生おビアの泡を、缶のまま再現するという、
怠惰を赦した神!

フワフワのアワワをスビビビビーとすする幸福感!
カシュッ、グビグビグビ
・・・グビグビグビグビグビグビ
あわわ、グビグビが止まらぬぅー!

そこに味の素餃子ですよ!
ヤバいっしょ、このコンボw

醤油とフレッシュレモンジュースを混ぜた、餃子との相性抜群のタレ
ただでさえ美味い味の素餃子が更に美味くなる魔法のタレ
肉汁を内包したジューシーな餃子を
センエーチャーシュー!
パリパリの羽根と、香ばしい焼き目にかぶり付く

ジュワッ!
あっふぅー♡♥
たまらない肉汁スプラッシュ!

そこへシュワシュワの追撃!
グビグビグビ・・
嗚呼♡
日本人に生まれた幸せを噛み締める

肉汁をおビアで流し込むという
肉汁への冒涜
だがそれがいい!
これは餃子の肉汁を無かった事にする暴挙
しかしそれは次の餃子へ続く箸の呼び水
肉汁への架け橋!
♥♡嗚呼んまぁ~い♡♥
ヤバいっしょこの悪魔のコンボ!

猫も杓子もキンキンにしてはいけない。
エールを知らない人へ、どうかご注意を。
(でも夏はやっぱり冷やしちゃうよねw)
だが、ラガーは料理に合う!

特に餃子とラガーとか、
もう黄金コンビ!
強風とオールバックくらいガチ!
■昼食アテ
「味の素冷凍餃子」

これが山で食えたなら!
と思ってたら食えた。
高原ショップおの、マジ天使
★★レシピ★★
●材料
味の素冷凍餃子、醤油、レモン

●作り方
①味の素餃子を焼く
②フレッシュレモンジュース2:醤油1の割合でタレ配合

味の素餃子ウマ過ぎる♡♥
味✕価格で評価すると、
世界最強の餃子だと思います。

そこにシュワシュワですからね。
もう幸せな結末しか見えませんわ
おビア二本目「アサヒジョッキ生」
アサヒビール天才か!
生おビアの泡を、缶のまま再現するという、
怠惰を赦した神!

フワフワのアワワをスビビビビーとすする幸福感!
カシュッ、グビグビグビ
・・・グビグビグビグビグビグビ
あわわ、グビグビが止まらぬぅー!

そこに味の素餃子ですよ!
ヤバいっしょ、このコンボw

醤油とフレッシュレモンジュースを混ぜた、餃子との相性抜群のタ
ただでさえ美味い味の素餃子が更に美味くなる魔法のタレ
肉汁を内包したジューシーな餃子を
センエーチャーシュー!
パリパリの羽根と、香ばしい焼き目にかぶり付く

ジュワッ!
あっふぅー♡♥
たまらない肉汁スプラッシュ!

そこへシュワシュワの追撃!
グビグビグビ・・
嗚呼♡
日本人に生まれた幸せを噛み締める

肉汁をおビアで流し込むという
肉汁への冒涜
だがそれがいい!
これは餃子の肉汁を無かった事にする暴挙
しかしそれは次の餃子へ続く箸の呼び水
肉汁への架け橋!
♥♡嗚呼んまぁ~い♡♥
ヤバいっしょこの悪魔のコンボ!
これ永久コンボでしょ?止められないよ!
ずっと餃子ビアのターン!
餃子→グビグビ→おっふ♡
餃子→グビグビ→あっふ♡
餃子→グビグビ→むっふ♡
・・あれ?
もうシュワシュワがないよ?(; ̄∀ ̄)
うぬぬ、三本目だ!(>皿<;)

「Krombacher(クロンバッハ)」
なんか珍しいラベルだったので、買ってみた。

ドイツで一番人気のピルスナーらしい。
爽やかな苦みとふくよかなモルト香。
サッパリしていながらコク深い味わい。

本日私にしては珍しくエール無しの3本
でもそれぞれ特徴がある味でウマかった。

何より味の素ギョーザ✕シュワシュワ
という最強コンボで満足度爆アガリなんだけどね。
シュワシュワ三本瞬殺でしたわw
あ、そう言えば尿酸値大丈夫なのだろうか・・
うま過ぎて忘れてた。

こっち見んなw
※後編につづく
次回後編、高原の夜と夜逃げの朝
ロマンと謎のチゲ鍋を味わい眠る泉水
※後編はこちらからどうぞですぅ!
「多分スンドゥブチゲ鍋(仮)で夜を迎えて夜明け前に温泉入って夜逃げしたw泉水キャンプ村 ★後編」
ずっと餃子ビアのターン!
餃子→グビグビ→おっふ♡
餃子→グビグビ→あっふ♡
餃子→グビグビ→むっふ♡
・・あれ?
もうシュワシュワがないよ?(; ̄∀ ̄)
うぬぬ、三本目だ!(>皿<;)

「Krombacher(クロンバッハ)」
なんか珍しいラベルだったので、買ってみた。

ドイツで一番人気のピルスナーらしい。
爽やかな苦みとふくよかなモルト香。
サッパリしていながらコク深い味わい。

本日私にしては珍しくエール無しの3本
でもそれぞれ特徴がある味でウマかった。

何より味の素ギョーザ✕シュワシュワ
という最強コンボで満足度爆アガリなんだけどね。
シュワシュワ三本瞬殺でしたわw
あ、そう言えば尿酸値大丈夫なのだろうか・・
うま過ぎて忘れてた。

こっち見んなw
※後編につづく
次回後編、高原の夜と夜逃げの朝
ロマンと謎のチゲ鍋を味わい眠る泉水
※後編はこちらからどうぞですぅ!
「多分スンドゥブチゲ鍋(仮)で夜を迎えて夜明け前に温泉入って夜逃げしたw泉水キャンプ村 ★後編」